アポロ計画捏造説#76 LRO写真から見たアポロの疑惑

アポロ計画捏造説#75 では、LROの疑惑をまとめ、LROミッションの月探査はまちがいなく偽装だったとの結論になりました。

次はLROの写真から見たアポロの疑惑をまとめたいと思います。

私の結論では既にLROは偽装です。
しかし、ネット上にはLROの写真から見たアポロの疑惑が多数あふれているので、それをまとめます。

2009年7月に公開された写真

2009年7月17日にNASAはアポロ11号、14号、15号、16号、17号の写真を公開しました。
軌道修正中のため高度は50km、解像度は1メートルとなっています。

着陸船にはとても長い影が写っています。

実際にアポロ着陸船(15号)の下降段の写真を比べてみると、着陸船も影も形状がおかしいです。

クレーターの縁ぎりぎりに着地しています。

なぜこのような着地点を選んだのでしょう?
しかし、アポロ16号のパノラマ写真を見ても、クレーターは存在しません。


2011年9月に公開された写真

2011年9月6日にNASAはアポロ12号、14号、17号の写真を公開しました。
高度は21km、解像度は0.5メートルとなっています。

アポロ12号
ここで重要になるのは次の3点です。
  • ALSEP equipment: アポロ月面実験パッケージ(※詳細はこちらを参照)
  • Intrepid descent stage: アポロ着陸船下降段
  • Surveyor 3 spacecraft: 無人の月探査機サーベイヤー3号(※詳細はこちらを参照)
アポロ着陸船下降段とサーベイヤー3号の距離は次の写真から分かります。
AS12-48-7091
次にアポロ月面実験パッケージの設置後の写真です。
AS12-47-6918
左側に着陸船の影が映っています。
着陸船で無ければこの影は何でしょうか?


アポロ14号
アポロ月面実験パッケージ(ALSEP)とアポロ着陸船下降段(Antares Descent Stage)との間周辺にはいくつかクレーターが存在します。

アポロ月面実験パッケージ(ALSEP)周辺にはいくつかクレーターがあり、それは上の写真にも写っています。
AS14-68-9405
そしてこちらがアポロ月面実験パッケージ地点から見たアポロ着陸船の景色です。
AS14-64-9097
赤丸印の中に月着陸船は写っています。
ここには一切のクレーターが写っていません。

アポロ17号

アポロ着陸船下降段を拡大してみます。
着陸船の影が明らかに黒塗り加工されています。

また、月面車のタイヤ跡を2本くっきりと見ることができます。
解像度が0.5mであれば、車のタイヤ跡は1ピクセル以下となるので写真では太すぎます。
またタイヤ跡の間隔は2ピクセルか3ピクセル程度になります。
つまりドット表示になるまで大きく拡大して、やっと見えるかどうかのレベルのはずなのです。
高度21kmから撮影したということを再度考慮に入れれば、明らかにおかしいことが分かります。

月面車が最後に停止した場所を拡大してみます。
他の箇所では宇宙飛行士の足跡はくっきりと写っているのですが、最後に月面車から着陸船に戻る足跡がありません。

2012年3月に公開された写真

2012年3月7日にNASAはアポロ11号の写真を公開しました。
高度は24kmとなっています。

アポロ11号
各実験機器まで詳細に写っています。

月着陸船を拡大してみます。
かなり解像度が高く、着陸船の突き出た脚まではっきりと写っています。

そしてこちらが実際の月着陸船の下降段のイメージ図です。
着陸船は写真のような丸い形をしていません。

ここで、2008年に打ち上げられたジオアイ1号という衛星の写真と比べてみます。
左がLROの写真、右がジオアイ1号の写真です。
50kmと書いてありますが、実際には上に書いた通りで高度21kmからの写真になります。
ジオアイは高解像度をうたった人工衛星ですが、これと比べてしまうと最新機器を搭載したLROのカメラの画質が悪すぎます。

※ちょっとジオアイの写真もあやしいですね。


LROの写したアポロ証拠写真にもたくさんの疑惑がありました。

アポロ計画捏造説#77 につづく

参考URL
Wikipedia - ルナー・リコネサンス・オービター / ジオアイ1号
http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/multimedia/lroimages/apollosites.html(2009年7月)
http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/news/apollo-sites.html(2011年9月)
http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/news/apollo-11.html(2012年3月)
http://www.angelfire.com/moon2/xpascal/MoonHoax/LROHoax.HTM
http://www.apollomaniacs.com/apollo/mission_as511_photo_j.htm
https://www.youtube.com/watch?v=OKj5fckUX-c
http://www.nasa.gov/mission_pages/apollo/revisited/#.V-5CuiiLTIU

2 件のコメント:

  1. サム
    なるほど・・・
    着陸船が明るすぎますな・・・
    すべて、CG+フォトショッピングだね!

    返信削除
    返信
    1. 着陸船や月面車の跡はフォトショップで加工されたものですね。
      実際に画像ファイルを解析して、フォトショップが使用されたことまでは特定されています。
      ただ、文字や矢印なども入っていますから、その加工でフォトショップが利用されたと言えばそうなってしまうので、疑惑に載せるのはやめました。

      かぐやの月面はまちがいなくCGでした。3Dの立体映像まであったからです。
      でもLROの月面がCGかどうか、それとも模型か何かを使ったのかは、ちょっと分からなかったです。

      わいあん

      削除