HUBBLE HOAX #2 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真

HUBBLE HOAX #1 では、ハッブル宇宙望遠鏡とはどういったものかをまとめました。

次はハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真の紹介です。

バタフライ星雲
NGC 6302(Caldwell 69)は、さそり座にある双極性の惑星状星雲で、その形からバタフライ星雲とも呼ばれています。


わし星雲
わし星雲(M16、NGC6611、IC4703)は、へび座に位置する散開星団と散光星雲の複合した天体です。写真はわし星雲中心部の暗黒星雲で、「創造の柱」と呼ばれています。


ギャラクシークラスター
ギャラクシークラスター(MACS J0416.1-2403)は、ハッブル・フロンティア・フィールド・プログラムによって研究されているうちの1つになっています。


ピスミス24
ピスミス24 (Pismis 24) は、地球から見てさそり座の方向に約8000光年離れた位置にある散開星団です。


イータカリーナ星雲
「ミスティック・マウンテン」は、ハッブル宇宙望遠鏡の20周年の記念として、2010年2月1日から2日に撮影された画像で、イータカリーナ星雲の中に柱状の塵とガスが写っています。

鍵穴星雲で、左上の小さな星雲は「神の指(finger of God)」と呼ばれています。


土星のオーロラ
ハッブル宇宙望遠鏡の画像分光器(紫外線)と掃天用高性能カメラ(可視光)を組み合わせて作成された土星のオーロラの画像。


シューメーカー・レビー第9彗星
複数の茶色い斑点は、木星の南半球に衝突したシューメーカー・レビー第9彗星の衝突跡です。


スライドショー

その他にもたくさんの画像をネットで見つけることができます。

HUBBLE HOAX #3 につづく

0 件のコメント:

コメントを投稿