写真の疑惑を中心に書いたのですが、動画について書ききれなかったんですね。
その書ききれなかった分をチェックをしたいと思います。
動画の疑惑
- アームストロングの最初の一歩
- 揺れる星条旗
- 宇宙飛行士のワイヤー疑惑
- ワイヤーが写った動画
- 不審なものが写りこんだ動画
- 月面車に乗った宇宙飛行士のバイザー
- 月面車路上シーンの特撮 ・・・ おすすめ
- 空気抵抗を受ける月面車
- ハウスロックの特撮 ・・・ おすすめ
- 月-地球間の通信ラグがない会話
- 真空中で発生する音
- 動画と写真の不一致
- 月離着陸動画の矛盾のあるシーン
- 月面上空の特撮
このページはいろんな疑惑が出てくるのでかなり大量です。
もし捏造の確実な証拠を探しているのであれば 不審なものが写りこんだ動画 を先に見るのがいいかもしれないです。
一番下にもあるけどここにも次へのリンクをつけておきます。
アポロ計画捏造説について⑳ につづく
アームストロングの最初の一歩
画質は悪いですが、アームストロングはカメラに真っすぐ向いているのは分かります。
|
|
AP11-S69-31585 |
このカメラ位置では上の構成の動画は撮影できません。
アームストロングが階段を降りている所から写したオリジナルの動画がコチラにあります。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11stepDACTV.mov
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
動画中、1:50 で一瞬画面がちらつき、カメラ位置がわずかに上に持ちあがりその位置で固定されました。
照明が使われ、カメラマンによってカメラ位置が修正されました。
Youtube の動画に戻ります。
0:13 から画面が切り替わりアームストロングは後ろ向きに歩き出します。
|
|
これは中継がヒューストンからオーストラリアに変わったからですね。
そしてアームストロングが「ゴースト」となっています。おかしいのはアームストロングの影に見えないはずの地平線が長い時間はっきりと映っていることです。光の屈折ではありえないです。
動く影はこの特殊効果を作るための機材でしょうか?
感想
ガラスを使ってアームストロングを映しているとか、ないですかね?
少なくとも月面の最初の一歩を捉えることはできないということが分かったのは良かったです。動く影はこの特殊効果を作るための機材でしょうか?
感想
ガラスを使ってアームストロングを映しているとか、ないですかね?
http://www.angelfire.com/moon2/xpascal/MoonHoax/MoonVideos.HTM
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/video11.html
揺れる星条旗
真空中に星条旗が揺れるのがおかしいという疑惑は有名ですが、その動画を集めました。アポロ15号
アポロ17号
アポロ14号
感想
旗の揺れについては反論(アポロ計画捏造説について⑮ 疑惑2 参照)も多くあり、それぞれの判断になりそうです。
アポロ15号の人がそばを通るだけで揺れるのは確かにおかしいのですが、これは地球上でも難しい気がします。旗を揺らすためにあえて風を送っていたのかもしれないですね。
参考URL
https://www.youtube.com/watch?v=yhab86KoVjU
http://debunking-a-moron.blogspot.jp/
宇宙飛行士のワイヤー疑惑
宇宙飛行士がワイヤーを使っているのではないかという疑惑シーンです。Youtube動画でたくさん出てますが、オリジナルの映像を並べました。
アポロ15号
http://history.nasa.gov/alsj/a15/video15.html
Journal Text: 147:36:15
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1473615.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:55 - 1:02
アポロ16号Journal Text: 147:36:15
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1473615.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:55 - 1:02
http://history.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
Journal Text: 149:11:14
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1491114.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:50 - 1:03
Journal Text: 147:31:36
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1473136.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:02 - 1:21
左腕でつかまっているためおかしくないのではないか、という反論もあります。
Journal Text: 121:52:04
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1215204.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:26 - 0:33
Journal Text: 144:32:39
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1443239.rm
Time: 3:02 - 3:18
アポロ17号Journal Text: 149:11:14
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1491114.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:50 - 1:03
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1473136.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:02 - 1:21
Journal Text: 121:52:04
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1215204.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:26 - 0:33
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1443239.rm
Time: 3:02 - 3:18
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Time: 2:35 - 2:57
Journal Text: 144:50:23
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1445023.rm
Time: 0:55 - 1:15
このアニメーションは分かりにくいですね。
Journal Text: 144:54:04
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1445404.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。Time: 2:35 - 2:57
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1445023.rm
Time: 0:55 - 1:15
補足
不審なものが写りこんだ動画 の「③アポロ17号:背負ったバッグからものを落とす」にもワイヤーサポートされているのが分かる動画があります。
感想
なぜこけてすっと立てる?
参考URL
https://www.youtube.com/watch?v=Zcz0eL_bYsI
ワイヤーが写った動画
「アポロ計画の嘘」の動画ではワイヤーに反射した光がはっきり見えた動画があったのですが、Youtube で探したところ見つからなかったんですね。(※「アポロ計画の嘘」については アポロ計画捏造説について① を参照)ひょっとして動画がでっち上げじゃないかと思ったので、探してみることにしました。
アポロ計画の嘘 徹底検証 part10 (7:41~) にワイヤーの動画があります。
|
|
http://history.nasa.gov/alsj/a14/video14.html で一生懸命探しました。
アンテナの部分と思われるあたりが光るのはいくつもあったのですが、上に示すほどはっきりとワイヤーが光ったのは見つからなかったです。
Journal Text: 135:13:01
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1351301.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:33
Journal Text: 135:09:43
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1350943.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:13
よく見ると画質も悪いし、旗の位置も少し違う。
探してたシーンが違うのかもしれない。。。
アンテナの部分と思われるあたりが光るのはいくつもあったのですが、上に示すほどはっきりとワイヤーが光ったのは見つからなかったです。
Journal Text: 135:13:01
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1351301.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:33
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1350943.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:13
探してたシーンが違うのかもしれない。。。
アポロ17号
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html で探しました。
同じシーンを見つけましたが、画質が悪くてはっきりとは分かりませんでした。
Journal Text: 118:20:35
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182035.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 4:09
天井が光ったので動画自体はアポロ計画の嘘と同じ気がします。高画質の動画があれば分かりそうです。
同じシーンを見つけましたが、画質が悪くてはっきりとは分かりませんでした。
Journal Text: 118:20:35
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182035.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 4:09
ワイヤー疑惑を調べてみたところ、下のアポロ16号のものが出てきました。
アポロ16号:背中にワイヤー
http://history.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
Journal Text: 125:22:39
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1252239.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
2:14 に一瞬写る。
残念ながらあまり確実な証拠ではなさそうでした。
Journal Text: 125:22:39
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1252239.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
2:14 に一瞬写る。
残念ながらあまり確実な証拠ではなさそうでした。
感想
探し方が悪かったのかもしれないですが、私が調べた限り、アポロ計画の嘘 徹底検証の証拠がまた一つなくなってしまいました。有料版のDVDとかに入ってるのかなぁ。。。
もしこの証拠動画のオリジナルを知っている人がいたら教えてください。
参考URL
https://www.youtube.com/watch?v=6lIM-BlSITg
https://www.youtube.com/watch?v=L3mWHblRYRU
不審なものが写りこんだ動画
動画中に写ってはいけないものが映っていたり、なぜそのような行動ができるか不可解なもの。①アポロ14号:3人目の男
http://history.nasa.gov/alsj/a14/video14.html
Journal Text: 135:19:57
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1351957.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 2:26
中央で2人の宇宙飛行士が船外活動をしているところで、3人目の手が一瞬だけ写りこむ。
Journal Text: 135:19:57
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1351957.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 2:26
中央で2人の宇宙飛行士が船外活動をしているところで、3人目の手が一瞬だけ写りこむ。
②アポロ14号:天井に這う水平ケーブル
Youtube: Apollo 14 Mission To Fra Mauro (1971) (13:16~) (開いた瞬間の画面上端)
Time: 13:16
天井にケーブルが一瞬だけ見える。
この動画はNASA公式の動画です。下記サイト参照。
https://archive.org/details/apollo_14_mission_to_fra_mauro
※このサイトの動画を見たとき、途中でエラーが起きて止まっちゃいました。
Time: 13:16
天井にケーブルが一瞬だけ見える。
https://archive.org/details/apollo_14_mission_to_fra_mauro
※このサイトの動画を見たとき、途中でエラーが起きて止まっちゃいました。
③アポロ17号:背負ったバッグからものを落とす
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 167:26:22
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1672622.mpg
Time: 1:38
疑惑
検証動画
Journal Text: 167:26:22
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1672622.mpg
Time: 1:38
宇宙飛行士が歩きながら背負っているバッグからものを落とす。
1:41 “Damn.“(月から - ものを落とした宇宙飛行士)
1:43 “You got another one dropped there, Gene. Jack got it.“(地球から)
1:41 “Damn.“(月から - ものを落とした宇宙飛行士)
1:43 “You got another one dropped there, Gene. Jack got it.“(地球から)
疑惑
- 後ろのバッグからものを落としたのになぜすぐに気づけたのか?
- 2人の宇宙飛行士の動きが異なる。手前の宇宙飛行士は身軽に動いている(ワイヤーサポートされている)が、ものを落とした方の宇宙飛行士は身軽に動いていない(ワイヤーサポートされていない)。
検証動画
④アポロ12号:無人の月面にケーブル
http://history.nasa.gov/alsj/a12/video12.html
Journal Text: 110:27:50
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a12/a12v.1151834.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:41 - 2:55
Journal Text: 110:27:50
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a12/a12v.1151834.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:41 - 2:55
⑤アポロ15号:テレビカメラに写るケーブル
http://history.nasa.gov/alsj/a15/video15.html
Journal Text: 122:53:57
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1225357.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:16 - 0:23
⑥アポロ17号:たれさがるケーブルJournal Text: 122:53:57
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1225357.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:16 - 0:23
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 165:30:20
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1653020.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:08 - 1:11
⑦アポロ15号:謎の光Journal Text: 165:30:20
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1653020.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 1:08 - 1:11
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/video15.html
Journal Text: 143:57:17
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1435717.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 2:13 - 2:27
Journal Text: 144:02:00
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1440200.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:15 - 0:27
解説
Journal Text: 143:57:17
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1435717.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 2:13 - 2:27
Journal Text: 144:02:00
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v.1440200.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:15 - 0:27
解説
ジャーナルには cross-sun と書かれているので太陽のようです。
しかし、円形の光は空にもかかっていて、明らかに照明で作られた光です。(月面は真空なので照明は使えない)
しかし、円形の光は空にもかかっていて、明らかに照明で作られた光です。(月面は真空なので照明は使えない)
感想
どれもダメですが、3人目の手が一番アウトですね。
参考URL
http://americanmoon.org/NASA/index.htm
UN-DEBUNKABLE Moon Hoax Proof 2 - Apollo 17 Bag Drop Audio Correction
http://www.angelfire.com/moon2/xpascal/MoonHoax/MoonVideos.HTM
月面車に乗った宇宙飛行士のバイザー
月面車の路上シーンで宇宙飛行士のバイザーがおかしいです。前方(赤) ・・・ ハイ・ゲイン・アンテナとテレビカメラ
2人座席の間(青) ・・・ ロー・ゲイン・アンテナと16mmカメラ
月面車の路上シーンの動画は2人座席の間にある16mmカメラから撮られました。
※注:テレビカメラではなく16mmカメラです。したがって地球からのリモートコントロールはされません。
2人座席の間(青) ・・・ ロー・ゲイン・アンテナと16mmカメラ
月面車の路上シーンの動画は2人座席の間にある16mmカメラから撮られました。
※注:テレビカメラではなく16mmカメラです。したがって地球からのリモートコントロールはされません。
アポロ16号:月面車に乗った宇宙飛行士のバイザー
Youtube: Lunar Rover (LRV) on the Moon - Apollo 16 - HD Video Stabilized (0:50~)
Time: 0:50~
動画は50秒から路上シーンに切り替わり、カメラが回転して前方を写します。
バイザーに映ったオブジェクトを確認してみます。
疑惑
アポロ15号でも同じシーンを探しました。Time: 0:50~
動画は50秒から路上シーンに切り替わり、カメラが回転して前方を写します。
|
|
- ロー・ゲイン・アンテナ、ハイ・ゲイン・アンテナが低すぎる。
- 上部に顔のようなものが写っている。
アポロ15号:月面車に乗った宇宙飛行士のバイザー
Youtube: Apollo 15: 16MM Onboard Film (1971) (13m19s~)
Time: 13:19~
アポロ16号と同じシーンになりました。
バイザーに映った右側座席の宇宙飛行士はやはり静止したままカメラは回転していきます。
Time: 13:19~
13m26s |
- バイザーに映った右側座席に座った宇宙飛行士はカメラ操作をしていません。
※まったく動かない。 - ロー・ゲイン・アンテナとハイ・ゲイン・アンテナはアポロ16号と同様に不自然なサイズです。
- この動画を撮っているカメラが映っていません。
|
|
バイザーに映った右側座席の宇宙飛行士はやはり静止したままカメラは回転していきます。
アポロ17号ではオンボードの17mmカメラの映像は見つかりませんでした。
考察
バイザーに映っているのは間違いなく静止画です。
調べたところ、バイザーにおかしな像が写るというのは既に疑惑にありました。(※ The strange Apollo visor 参照)
一つだけ例を上げておきます。
|
|
感想
静止画ではバイザーに映った像の矛盾が多数見つかっているみたいです。
顔のプレートが光っている疑惑とかもこれですね。(アポロ計画捏造説について⑱(異常な光(顔のプレートが光っている))参照)
参考URL
http://www.angelfire.com/moon2/xpascal/MoonHoax/Reflections.HTM
https://www.youtube.com/watch?v=smCodB4P2_M
https://www.youtube.com/watch?v=opqCSinoaes
月面車路上シーンの特撮
月面車で路上シーンの映像があります。もしアポロ計画が捏造だったら、この月面車の路上シーンをどうやって撮影するんだ、っていう疑問について調べました。
路上シーンの動画
Time: 0:50~
解説動画: Apollo 16 Lunar Rover Fake Footage?
赤い横線は「水平な床」と「垂直なスタジオの壁」とが交差する線を示しています。
垂直な壁には月の映像が描かれています。
一番大きな岩が平面的に見えるのに気づくでしょうか?
図に描かれた赤い線の下にある前景の岩は、カメラ位置に合わせて遠近感を映し出しています。
しかし垂直の壁に描かれた岩はそうなっていません。
カメラの視点は動くけれども大きな岩は全く変化しません。
岩の背後にある地面との、見え隠れする動きが一切ありません。
もし岩がはるか遠くにあるならば、周辺のものすべてがここから離れているはずです。その場合カメラが追いかけてもすべてのものが遠近感を示したりはしません。
そのようなことはありえないでしょう。
大きな岩もはっきり見えます。
この巨大なスケールで、まるで広大な月にいるかのように、自由に月面車を運転することができるようになったと考えています。
映像がフェイクだったということはありえるでしょうか?
大きなカーブした壁。
月に見せかけた床。
補足
大きな岩もほんの少しだが背景と比べて動いているようだという指摘もある。(※コチラを参照)
感想
ひょっとしたら大きな岩も背景の前に置かれているのかもしれないですね。パネルだったりして。。。
特撮だとした場合の仕掛けは分かりました。
広大な月面を走る月面車の路上シーンをどのように作れるのか知りたかったので良かったです。
参考URL
Apollo 16 Lunar Rover Fake Footage?
http://www.thenakedscientists.com/forum/index.php?topic=47147.150
空気抵抗を受ける月面車
月面車が走る際に空気抵抗を受けているシーン。Youtube: Apollo 15 EVAs 16 (Lunar Rover 1)
真空であれば風を受けることはないのだから、車が上下に大きく揺れてもプレートが回転して見えることはない。
補足
タイヤから噴き上げる砂が空気抵抗を受けることについては アポロ計画捏造説について⑱(空気抵抗を受ける月面車の砂) を参照。
感想
特撮の演出だとしたら、これはやりすぎでしょう。
ハウスロックの特撮
アポロ16号でハウスロックを調査するシーンの映像があります。見た目は3メートルぐらいの高さなのですが、歩いて向かうとかなり遠く、実際は高さ12m、幅16m-20m、撮影場所から220mという巨大な岩でした。
月面は真空なので遠近感が地球上とは異なるという説明でした。
もしアポロ計画が捏造だったら、このハウスロックのシーンをどうやって撮影するんだ、っていう疑問があったので調べてみることにしました。
ハウスロックの動画
Youtube: Apollo 16 House Rockハウスロックの左にきれいにカットされた人工の岩の疑惑がありますが、今はおいておきます。
AS16-116-18603 |
http://history.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
Journal Text: 167:36:03 ~
Movie File 1: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1673603.rm ← 左からカメラ前方まで移動
Movie File 2: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1673855.rm ← 下って岩に向かって進む
Movie File 3: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1674207.rm ← 岩の裏側に入る
Movie File 4: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1674442.rm ← カメラは上を写す
Movie File 5: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1674753.rm
Movie File 6: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1675046.rm ← 最後ピンクになって終わる
Movie File 7: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1675338.rm ← 戻ってくる
Movie File 8: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1675621.rm
Movie FIle 9: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1675909.rm ← ズームアウトして右へ
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
そうすると、このように動きます。(Movie File 1)
※カメラは地球から操作されました。
ノーカットで拡大します。(Movie File 1)
その後カメラはこのように動きます。(Movie File 4)
この一連のカメラの流れがあって、すごく遠くまで写したんだなぁっていうのが分かりました。
アポロ捏造派の掲示板
このハウスロックの動画について調べてみました。
どのように撮るんだっていう疑惑はあったものの、その答えはどうしても見つかりませんでした。歪んだレンズを使うLens Distortionじゃないかという意見もあったのですが、ちょっと違う気がしました。
※ApolloHoax.net、Conspiracy Theory Forums など
アポロ肯定派の意見
1960年代の特撮技術ではこのような月面の動画は撮影できないという専門家の意見もあったし(※moon hoax not - YouTube 参照)、真空の月面だからこの不思議な遠近感になるんだという月面にいることの証拠として使われていました。
私が動画を見て分かったこと
私が自分で動画を見て、なのですが、この一連の動画はスタジオのセットで作られた映像ということまでは分かりました。
これは影を見て分かりました。
- Movie File 1ではカメラより左手側からスタートしますが、この時宇宙飛行士の影は左側を向いています。
- Movie File 9ではカメラは右手側へ行くのですが、この時の宇宙飛行士の影は反対の右側を向いています。
|
|
したがって、照明が頭上近くにあることを示しており、月面ではありえないことになります。
同様に地上(屋外)も除外され、スタジオのセットで作られた特撮ということまでは確定しました。
感想
遠近感がおかしくなるのがすごく不思議なので、(当時の撮影技術で)どうやったのかが知りたいです。
それが分からなかったのが残念です。
参考URL
http://www.apollohoax.net/forum/index.php?topic=79.15
Apollo 16 EVA-3 Controlled Remote Viewing (CRV) Technology Transfer team in action
Apollo 16 EVA-3 CRV Session Feedback Explained
https://www.youtube.com/watch?v=sGXTF6bs1IU
月-地球間の通信ラグがない会話
地球と月は光速で1.3秒かかるので無線で通信しても同じようにタイムラグが発生します。リアルタイムの会話ができたらそれはありえないことになります。
ただし地球上で録音しています。月でしゃべった宇宙飛行士の声に地球の人が即座に反応することは可能です。地球の人がしゃべった声に月にいる宇宙飛行士が即座に反応することができないです。地球の声に宇宙飛行士が反応するには往復2.6秒の遅延があります。
①アームストロングの最初の一歩
動画中の会話
疑惑
解説
補足
0:53 “Columbia, Columbia, this is Houston, AOS Over.” (地球から)
0:57 “Houston, Columbia on the high gain Over.” (月から)
0:59 “Roger. The EVA is progressing beautifully.…” (地球から)
0:57 “Houston, Columbia on the high gain Over.” (月から)
0:59 “Roger. The EVA is progressing beautifully.…” (地球から)
疑惑
地球で “this is Houston, AOS Over.“ と言った後“ピッ!“って音がしますが、その直後月からの返事が聞こえるまで1秒以下です。
この月からの返事は地球側がまだしゃべっている最中に、声を聞きながら返事を話し始めたということになります。
この月からの返事は地球側がまだしゃべっている最中に、声を聞きながら返事を話し始めたということになります。
解説
この音声は編集したものです。
アポロミッション中の会話はすべてNASAによってまとめられており、該当の会話は下記にあります。
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11.step.html
110:07:58 McCandless: Columbia, Columbia, this is Houston. AOS; over. (Long Pause)
110:08:53 Collins: Houston, Columbia on the high gain. Over.
110:09:05 McCandless: Roger. The EVA is progressing beautifully. I believe they are setting up the flag now.
先頭の数字は時刻を表しており、指摘の部分の会話は実際には1分近い間隔がある別々の声です。
未編集のファイルもアップされています。
アポロミッション中の会話はすべてNASAによってまとめられており、該当の会話は下記にあります。
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11.step.html
110:07:58 McCandless: Columbia, Columbia, this is Houston. AOS; over. (Long Pause)
110:08:53 Collins: Houston, Columbia on the high gain. Over.
110:09:05 McCandless: Roger. The EVA is progressing beautifully. I believe they are setting up the flag now.
先頭の数字は時刻を表しており、指摘の部分の会話は実際には1分近い間隔がある別々の声です。
未編集のファイルもアップされています。
補足
2つのファイルに分かれてましたが確かに別々の会話でした。
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11v.1100504-0310.flv
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11v.1100814-0324.flv
0:39 “Houston, Columbia on the high gain Over.” (月から)
NASAが記録と音声データを改変したと主張している人もいるみたいです。(そりゃ当然だわなぁ、NASAがインターネットにデータを公開するよりも、テレビ放送の方がずっと昔に行われたのだから。。。)
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11v.1100504-0310.flv
2:54 “Columbia, Columbia, this is Houston, AOS Over.” (地球から)
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11v.1100814-0324.flv
0:39 “Houston, Columbia on the high gain Over.” (月から)
NASAが記録と音声データを改変したと主張している人もいるみたいです。(そりゃ当然だわなぁ、NASAがインターネットにデータを公開するよりも、テレビ放送の方がずっと昔に行われたのだから。。。)
②アポロ11号の着陸時の会話
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/video11.html#Lan
Journal Text: 102:45:02
Movie File: http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11f.1024502.mov
Time: 0:56
疑惑
解説
感想
Journal Text: 102:45:02
Movie File: http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11f.1024502.mov
Time: 0:56
0:56 “We copy you down, Eagle.“(地球から)
0:59 “Houston, Tranquility Base here. The Eagle has landed.“(月から)
1:05 “Roger, Twan...(correcting himself) Tranquility. We copy you on the ground.“(地球から - 即答)
0:59 “Houston, Tranquility Base here. The Eagle has landed.“(月から)
1:05 “Roger, Twan...(correcting himself) Tranquility. We copy you on the ground.“(地球から - 即答)
疑惑
“Roger(了解)“が早過ぎる。
※イーグル船到着時の音声はコチラでも参照可。
※イーグル船到着時の音声はコチラでも参照可。
解説
この音声は地球で録音されているので、月からの会話を地球側が即答しているのは特に矛盾がない。
感想
この疑惑は有名みたいですが、実は誤りということです。
③Apollo 17:月面にいる2人の宇宙飛行士の会話が混ざる
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 118:14:22
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.alsepoff.html#1181422
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1181422.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:16
疑惑
解説
Journal Text: 118:14:22
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.alsepoff.html#1181422
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1181422.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:16
0:16 “Hey, we have a picture, 17. We have a picture.“(地球から)
0:20 “Jack? Ah, beautiful, babe. It's all yours. I hope it moves now.“(月から - 即答)
0:25 “It does“(地球から - 即答)
0:26 “I hope it moves. You'll find out...“(月から - 即答)
0:20 “Jack? Ah, beautiful, babe. It's all yours. I hope it moves now.“(月から - 即答)
0:25 “It does“(地球から - 即答)
0:26 “I hope it moves. You'll find out...“(月から - 即答)
疑惑
会話が即答しあっている。
解説
月面上の2人の宇宙飛行士の会話も同じ無線通信上で行われていたが、上の宇宙飛行士はジーンであり、同じ月面上にいる宇宙飛行士のジャックに向けて話しかけていた。
直後にジャックが反応して話している。
0:30 “Hey, it moves! It's alive!“(月のジャックから)
直後にジャックが反応して話している。
0:30 “Hey, it moves! It's alive!“(月のジャックから)
補足
Jack? という部分のスクリプトは最初 You have? だったが、2012年に Jack? に修正された。
You have? だとすればリアルタイムの地球-月の会話内容が成立するが、Jack? であればたまたまタイミングがあっただけともいえる。
この疑惑があがったのは You have? だった頃。
You have? だとすればリアルタイムの地球-月の会話内容が成立するが、Jack? であればたまたまタイミングがあっただけともいえる。
この疑惑があがったのは You have? だった頃。
④Apollo 17:地球からの発信が2つ連続で行われ会話が被る
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 168:32:45
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.sta9.html#1683245
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1683245.mpg
Time: 0:00
疑惑
検証動画
感想
⑤Apollo 17:月から即答、バックグラウンドの会話が混ざるJournal Text: 168:32:45
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.sta9.html#1683245
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1683245.mpg
Time: 0:00
0:00 “Okay, I copy. I understand. But we'd like to get you going.“(地球から)
0:05 “In case you didn't get the clue.“(地球から)
0:06 “I know.“(月から即答 - ジャック)
0:06 “We're going. Okay.“(月から - ジーン)
0:05 “In case you didn't get the clue.“(地球から)
0:06 “I know.“(月から即答 - ジャック)
0:06 “We're going. Okay.“(月から - ジーン)
疑惑
“I know.“の返事が早過ぎる。
検証動画
The fancy delays of transmission with the moon (6:01~)
The fancy delays of transmission with the moon (continued) (1:37~)
The fancy delays of transmission with the moon (continued) (1:37~)
感想
“In case you didn't get the clue.“の返事だとすれば、“clue“ と言っている最中なのでリアルタイムでも早すぎです。
その前の“Okay, I copy. I understand.“の返事とすれば矛盾は無いようです。実際検証動画でもそのように考えが修正されています。
その前の“Okay, I copy. I understand.“の返事とすれば矛盾は無いようです。実際検証動画でもそのように考えが修正されています。
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 142:48:34
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.sta2.html#1424834
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1424834.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:33
疑惑
検証動画
Journal Text: 142:48:34
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.sta2.html#1424834
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1424834.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 0:33
0:33 “Okay. And John (Young) suggests that we might just check it momentarily while you're here to make sure it's still holding on good and tight. Both the clamps and the tape“(地球から)
0:40 “Yeah, that's on my・・・“(月から - 即答)
0:41 “Wait Dammit!“(不明 - バックグラウンドの声)
0:44 “That's on my list.“(月から - 再度返答)
0:40 “Yeah, that's on my・・・“(月から - 即答)
0:41 “Wait Dammit!“(不明 - バックグラウンドの声)
0:44 “That's on my list.“(月から - 再度返答)
疑惑
月からリアルタイムに返答しはじめる。そして中断して(バックグラウンドの声が混ざり)再度返答。
検証動画
The fancy delays of transmission with the moon (8:19~)
The fancy delays of transmission with the moon (continued) (3:04~)
感想The fancy delays of transmission with the moon (continued) (3:04~)
月からの即答は本当に"即答"しています。
Wait Dammit!(待て、ダメだ!) は聞きづらいです。Dammitがなんとなく聞こえました。
Wait Dammit!(待て、ダメだ!) は聞きづらいです。Dammitがなんとなく聞こえました。
⑥Apollo 17:月から即答
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 169:25:26
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.clsout3.html#1692526
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1692526.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 3:01
疑惑
検証動画
Journal Text: 169:25:26
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17.clsout3.html#1692526
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1692526.rm
※再生にはフリーソフトのVLCが必要です。
Time: 3:01
3:01 “Copy that. We've also got SCB-3 with the Rover samples in it on the Rover, if you have any...yeah, you have some of those today.“(地球から)
3:08 “We, we, we emptied those into 5.“(月から - 即答)
3:13 “Okay. Copy that.“(地球から)
3:08 “We, we, we emptied those into 5.“(月から - 即答)
3:13 “Okay. Copy that.“(地球から)
疑惑
月からの即答。
検証動画
The fancy delays of transmission with the moon (8:15~)
The fancy delays of transmission with the moon (continued) (4:22~)
感想The fancy delays of transmission with the moon (continued) (4:22~)
こちらも月からの即答は"即答"しています。
話し方がしどろもどろでやっちゃった感が伝わりますし、後ろのOkay以下がグダグダです。
話し方がしどろもどろでやっちゃった感が伝わりますし、後ろのOkay以下がグダグダです。
感想
アウトっぽく聞こえはするのですが、遅延した相手の声がどう聞こえているかは想像でしかなくなるので反論が出そうです。
検証動画の人はcontinuedの動画で間違いなく両者とも地球で会話していることを強調しています。
参考URL
https://wiki.tfes.org/No_Delay_in_Communication_Between_Astronauts_and_Mission_Control
http://northerntruthseeker.blogspot.jp/2011/12/apollo-moon-hoax-audio-delay-problem.html
The fancy delays of transmission with the moon
The fancy delays of transmission with the moon (continued)
真空中で発生する音
真空中では空気の振動がないので音は発生しないのだが、音が聞こえる。アポロ16号の検証動画
本当に音が出ているか、オリジナルの動画でチェックしました。
Video Library: http://history.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
①a16v.1455424
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1455424.rm
0:07 - 0:09 でグローブのこする音が聞こえる。
2:01 - 2:22 で宇宙飛行士の動きに合わせてカタンカタン、ゴソゴソと音がする。
0:07 - 0:09 でグローブのこする音が聞こえる。
2:01 - 2:22 で宇宙飛行士の動きに合わせてカタンカタン、ゴソゴソと音がする。
②a16v.1431336
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1431336.rm
2:58 でフタを閉じたパタンという音がかすかに聞こえる。
2:58 でフタを閉じたパタンという音がかすかに聞こえる。
③a16v.1655407
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1655407.rm
1:35 でフタを閉じたパタンという音がはっきり聞こえる。
1:35 でフタを閉じたパタンという音がはっきり聞こえる。
検証動画ではその他大量の指摘がありましたが、私は3つで十分納得できたのでここまでにします。
感想
これだけ沢山あるとなると、真空中では音は発生しないということを知らなかったんでしょうね。
参考URL
http://www.voynich.com/moon/index.html
動画と写真の不一致
動画と写真で内容が矛盾しているものです。①アポロ14号の着陸時の噴射
動画-強烈に砂煙が舞い上がる。
Site: http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/video14.html#Landing
Movie File: http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14land24fps_DivX.avi
Time: 4:46–4:56
写真-穴は開いているが舞い上がった砂煙の跡は一切ない。着陸船の脚もきれい。
②アポロ17号の旗と写るサーナンSite: http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/video14.html#Landing
Movie File: http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14land24fps_DivX.avi
Time: 4:46–4:56
|
|
動画-宇宙飛行士シュミット(写真家)は右下がり、宇宙飛行士サーナン(被写体)の影は後ろ向き。
Site: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182451.rm
Time: 1:24
写真-サーナン(被写体)は右上がり、バイザーに映った影は前向き。
感想Site: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182451.rm
Time: 1:24
1:09 “I don't think it's going...“
1:15 “You're a little close, maybe, to have them both in focus.“
1:21 “That might do it.“
会話とジャーナルを正確に合わせると、このタイミングでAS17-134-20384の写真を撮っている。1:15 “You're a little close, maybe, to have them both in focus.“
1:21 “That might do it.“
|
|
探せばいくらでも出てくる気がします。
参考URL
https://wikispooks.com/wiki/Moon_landings_conspiracy_theories
https://www.youtube.com/watch?v=rivaLS8zHWk
月離着陸動画の矛盾のあるシーン
月着陸動画、月離陸動画からです。アポロ11号の着陸動画
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/video11.html
Journal Text: 102:30:45
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/A11Landing.mov
Time: 6:40 - 7:05
6:40までは月面上空を前方へ進むシーンが続く。
地表に不可解な棒状の影が映っている。
その後月面の映像が折れ曲がるように回転する。
地表の棒状の影も一緒に回転し、消えていく。
動画を180度回転して再生したほうが見やすいです。
プレイヤーがVLCだとすれば、「ツール」-「エフェクトとフィルター」-「ビデオエフェクト」でできます。
そうすると、最初の6分間で高度はまったく下がっておらず、明らかにヘリで砂漠を撮影しただけなのも分かります。
Journal Text: 102:30:45
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/A11Landing.mov
Time: 6:40 - 7:05
6:40までは月面上空を前方へ進むシーンが続く。
6m23s |
その後月面の映像が折れ曲がるように回転する。
|
|
|
|
動画を180度回転して再生したほうが見やすいです。
プレイヤーがVLCだとすれば、「ツール」-「エフェクトとフィルター」-「ビデオエフェクト」でできます。
そうすると、最初の6分間で高度はまったく下がっておらず、明らかにヘリで砂漠を撮影しただけなのも分かります。
アポロ15号の着陸動画
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/video15.html
Journal Text: 104:40:06
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15f.1044006pd.mov
宇宙飛行士が伝えている高度が支離滅裂。
Journal Text: 104:40:06
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15f.1044006pd.mov
宇宙飛行士が伝えている高度が支離滅裂。
0:00 “3000 feet.“ (約 900m)
0:15 “2000 feet.“ (約 600m)
0:25 “1800 feet.“ (約 550m)
0:37 “1000 feet.“ (約 300m)
0:41 “900 feet.“ (約 270m)
0:43 “800 feet.“ (約 240m)
0:47 “700 feet.“ (約 210m)
0:52 “600 feet.“ (約 180m)
0:56 “500 feet.“ (約 152m)
1:02 “400 feet.“ (約 121m)
1:08 “300 feet.“ (約 91m)
1:16 “250 feet.“ (約 76m)・・・“9 percent fuel.“ (燃料残り9%)
1:23 “200 feet.“ (約 61m)
1:25 “150 feet.“ (約 45m)
1:31 “120 feet.“ (約 36m)
1:34 “100 feet.“ (約 30m)・・・“9 percent fuel.“ (燃料残り9%)
1:40 “80.“ (約 24m)
1:45 “60.“ (約 18m)
1:48 “50.“ (約 15m)
1:53 “40.“ (約 12m)
1:56 “30.“ (約 9m)
2:00 “25.“ (約 7m)・・・“7 percent fuel.“ (燃料残り7%)
2:06 “20.“ (約 6m)
2:08 “15.“ (約 5m)・・・“6 percent fuel.“ (燃料残り6%)
2:17 “10 feet.“ (約 3m)
2:21 “8 feet.“ (約 2m)
2:23 “Contact.“
0:15 “2000 feet.“ (約 600m)
0:25 “1800 feet.“ (約 550m)
0:37 “1000 feet.“ (約 300m)
0:41 “900 feet.“ (約 270m)
0:43 “800 feet.“ (約 240m)
0:47 “700 feet.“ (約 210m)
0:52 “600 feet.“ (約 180m)
0:56 “500 feet.“ (約 152m)
1:02 “400 feet.“ (約 121m)
1:08 “300 feet.“ (約 91m)
1:16 “250 feet.“ (約 76m)・・・“9 percent fuel.“ (燃料残り9%)
1:23 “200 feet.“ (約 61m)
1:25 “150 feet.“ (約 45m)
1:31 “120 feet.“ (約 36m)
1:34 “100 feet.“ (約 30m)・・・“9 percent fuel.“ (燃料残り9%)
1:40 “80.“ (約 24m)
1:45 “60.“ (約 18m)
1:48 “50.“ (約 15m)
1:53 “40.“ (約 12m)
1:56 “30.“ (約 9m)
2:00 “25.“ (約 7m)・・・“7 percent fuel.“ (燃料残り7%)
2:06 “20.“ (約 6m)
2:08 “15.“ (約 5m)・・・“6 percent fuel.“ (燃料残り6%)
2:17 “10 feet.“ (約 3m)
2:21 “8 feet.“ (約 2m)
2:23 “Contact.“
|
|
|
|
|
参考にしてください。
|
|
|
|
|
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
Journal Text: 104:26:09
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/a16.landing.mov
Time: 3:12 - 3:36
着陸瞬間の連続写真です。
Journal Text: 104:26:09
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/a16.landing.mov
Time: 3:12 - 3:36
着陸瞬間の連続写真です。
|
|
|
|
|
着陸船自身の影が映り、3m36s で着地しました。
この影には致命的な矛盾があります。
補足
この影には致命的な矛盾があります。
- 影の角度が地面に沿っていない。
- 着陸船は真下に降下しながら着地をした。影は地面に沿って遠くからやってくるのではなく、上から真下に降りてきた。
- 着地の瞬間、影は一瞬下に落ち着陸の振動で上下に揺れた。地面以上に大きく揺れている。カメラは水平よりも地面側を向けており、影は下に落ちたり上下に揺れたりしない。
補足
影の合成の疑惑については既に アポロ計画捏造説について⑱(胸に取り付けたカメラからは撮ることのできない写真) でも書きましたがそれと同じです。
アポロ12号のピッチオーバー
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/video12.html
Journal Text: 110:27:50
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/a12.landing.mov
Time: 0:12 - 0:14
高度10,000 feet(3,000m)で着陸態勢を取るために急旋回(ピッチオーバー)します。
その後水平方向に流されることもなく、視界の前方に向かって降りていきます。
アポロ11号と同様に不審な棒状の影も入り込んでます。
疑惑
補足
感想
Journal Text: 110:27:50
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/a12.landing.mov
Time: 0:12 - 0:14
高度10,000 feet(3,000m)で着陸態勢を取るために急旋回(ピッチオーバー)します。
0m12s - 0m14s |
アポロ11号と同様に不審な棒状の影も入り込んでます。
疑惑
逆噴射でこの旋回は不可能。
姿勢を無理やり下向きに変えて水平方向へ流されていかないのがおかしい。
姿勢を無理やり下向きに変えて水平方向へ流されていかないのがおかしい。
補足
同様のピッチオーバーは他のアポロでも行われています。
感想
本当に高度3000mにいたのかも謎ですね。
間違いなくヘリで撮影してカメラを回転させてるだけだからもういいかな。
間違いなくヘリで撮影してカメラを回転させてるだけだからもういいかな。
アポロ15号離陸動画
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/video15.html
Journal Text: 171:36:25
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v_1713625.mov
Time: 0:53 - 0:57
月着陸船上昇段が月を離陸するシーンです。
噴射時のダストは3秒近く飛び散った。
ジェット噴射が見えないことについては アポロ計画捏造説について⑱(月離陸時にジェット噴射がない) を参照。
疑惑
Journal Text: 171:36:25
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v_1713625.mov
Time: 0:53 - 0:57
月着陸船上昇段が月を離陸するシーンです。
0m53s - 0m56s |
ジェット噴射が見えないことについては アポロ計画捏造説について⑱(月離陸時にジェット噴射がない) を参照。
疑惑
月着陸船は水平方向を維持しているが、異常に斜めな角度で飛び上がる。
アポロ16号離陸動画
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
Journal Text: 175:29:50
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1752950.rm
Time: 2:00 - 2:07
月着陸船上昇段が月を離陸するシーンです。
噴射時のダストは飛び散るが1秒未満で消えた。
テレビカメラは地球からリモートコントロールされました。(※アポロ計画捏造説について⑱(無人の離陸動画) を参照)
疑惑
Journal Text: 175:29:50
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1752950.rm
Time: 2:00 - 2:07
月着陸船上昇段が月を離陸するシーンです。
|
|
|
|
テレビカメラは地球からリモートコントロールされました。(※アポロ計画捏造説について⑱(無人の離陸動画) を参照)
疑惑
真空中になぜ霞が発生するのか。
霞は飛び立った後もはっきりと残っている。
霞は飛び立った後もはっきりと残っている。
アポロ17号離陸動画
Video Library: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
Journal Text: 188:01:27
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1752950.rm
Time: 0:08 - 0:36
月着陸船上昇段が月を離陸するシーンです。
カラフルなダストは2秒位飛び散りました。
着陸船はまっすぐに上昇しました。
疑惑
感想
Journal Text: 188:01:27
Movie File: https://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1752950.rm
Time: 0:08 - 0:36
月着陸船上昇段が月を離陸するシーンです。
|
|
着陸船はまっすぐに上昇しました。
疑惑
ダストがカラフルすぎる。このようなカラフルなダスト(すなわち花火)は酸素がないと反応しない。したがってこれは月ではない。
感想
3つの離陸動画を見比べると上昇スピードも異なっています。15号はゆっくりふらふら、16号と17号はすーっとまっすぐ上昇します。
参考URL
http://www.angelfire.com/moon2/xpascal/MoonHoax/SpaceVideos.HTM
月面上空の特撮
アポロ11号で司令船から撮影した月着陸船の映像があります。Apollo 11 Moon Mission Onboard Camera Full (1h11m54s~1h19m56s)
月着陸船(1h16m35s) |
①光が点滅して登場
Time: 1h13m11s ~ 31s
②大きくなる
Time: 1h13m31s ~ 1h16m16s
月着陸船は月の重力に逆らってこっちに向かって飛んできています。したがって真後ろへ噴射をしています。(ここ重要!)
③横移動
Time: 1h16m20s~55s
④回転
Time: 1h17m32s~49s
⑤反転
Time: 1h17m53s~18m09s
⑥自由行動
Time: 1h18m09s~19m53s
最後の写真に写ってる着陸船、丸いのがついてますね。
これはドッキングの時に使う「ドッキング トンネル」というもので、月着陸船の天井についています。
②のシーンでは後ろ向きに噴射しているので、天井にあるドッキング トンネルがこの時見えていなくてはおかしいのです。
月着陸船から見た司令船の動画もあるのですが、こちらも同様に特撮です。
Apollo 11 Moon Mission Onboard Camera Full (39m51s~44m34s)
司令船(43m48s) |
見た目から特撮っぽいのですが、見た目通りに特撮でした。
うまくいかなかったら帰れないのに、双方とも撮影がよほど大事だったんでしょうね。信じられないです。
本当はまだいろんな疑惑があるみたいなのです。
宇宙飛行士の証言がミッションによって違うこととか、NASAが公開したジャーナル(時系列で行動を記載したもの)通りに行動すると矛盾が発生することとか。
残念ながら英語の問題もあるので、そこには触れないで進めます。
アポロ計画捏造説について⑳ につづく
14号で4分後の旗のはためきは風以外ではあり得ませんね!
返信削除サム
削除旗の3つの動画の中で、私が一番ありえないと思ったのはアポロ15号の動画でした。
どこに視点をおいて疑問を持つかは人それぞれですね。
では。
わいあん
アポロ17号離陸動画
返信削除これは模型ですよ!
どうみても・・・
サム
削除私はこの離陸動画を「キム・ジョン・ウ~ン!」と呼んでいます。
では。
わいあん
サム
返信削除ーーーーーーーー
今のところ私が大物と思っているネタはこれらです。
・私が最終的にアポロをねつ造と決定づけた⑱と⑲
・UFOのことを書いてアポロをオカルトと決定づけた#24
・自由帰還軌道は嘘だと書いてアポロをファンタジーとした#34
ーーーーーーーー
の2つめだね。
サム
削除わいあんです。
私がYahoo知恵袋にデビューしたとき、このブログの⑱と⑲のページを持っていきました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10162003390
そこでアポロ肯定派の人たちと争ったのですが、その時の私の切り札がこれらでした。
不審なものが写りこんだ動画の3人目の男
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a14/a14v.1351957.rm
-2:26に「3人目の手」が現れる
最後まで認めなかった方にはこちらをプレゼントしました。
真空中で発生する音
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1455424.rm
-0:07 - 0:09 でグローブのこする音が聞こえる。
-2:01 - 2:22 で宇宙飛行士の動きに合わせてカタンカタン、ゴソゴソと音がする。
Movie File: http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1655407.rm
-1:35 でフタを閉じたパタンという音が聞こえる。
ここまで証拠を見せたのですが、何人かの人は納得しないどころかアポロがねつ造と信じる奴はおかしいだのバカだのとけなしているのが今の知恵袋の現状です。
わいあん
サム
削除感心したのはG3兄貴だけだった、というわけだね!
サム
削除わいあんです。
でも、アポロ肯定派の全員が全員私たちをけなしているわけではないです。ごく一部の数人だけです。
上の知恵袋のリンク読むと分かるのですが、ちゃんと興味を持って聞いてくれた人も中にはいました。
わいあん
サム
返信削除この記事も何度見ても飽きない。
動きのある画像が素晴らしい。
「月面車路上シーンの特撮」
は面白い。遠方の背景と一緒に動いて行ってしまう岩・・・
わいあんです。
削除ムービーになってるGIF画像はYoutubeの動画からうまく切り出して私が作ったものです。
作り方を調べながらだったのでたいへんでした。
気に入ってもらえて作ったかいがありました。
では。
わいあん
サム
削除さっすが―――
サム
削除これからもじっくり見ていくぜ!
わいあんです。
削除どうぞたくさんご覧になってくださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=jHynLVWW2Wg
返信削除これは重力を変えてジャンプの高さを測る物理シミュという動画です
これを見ると明らかですがもし地球の六分の一の重力ならアポロの乗組員の月面活動はもっとフワフワしてないとおかしいですよね、背中の生命維持装置が重たいにしても。それに生命維持装置が重くても重力が重い場所との動きとは違うだろうし。 アポロ動画はなんか重力が地球の二分の一ぐらいに見えます。おそろくはワイヤーや再生スピードなどで調節して地球上で撮影したのではと自分は推測してます。
とても良いまとめブログ
返信削除見習いたい中立的観点
アポロ着陸船が月へ華麗に舞い降りたとは夢にも信じられないが(´・ω・`)
ありがとうございます。
削除このブログは映像だけじゃなく、いろんな視点でたくさんの疑惑がまとめられています。
いろいろ調べて自分なりの結論が出せると良いですね。